まいにちワンダーランド

~過去をはき出し光に変える毒出しエッセイ~森中あみ

【うんまいもの】いちご大福ランキング塗り替え。

いちご大福がすきです。

f:id:kinandun:20170216225255j:image

ケーキバイキングとか、甘いものならいくらでもって胃袋は持ち合わせてなく、品のよい甘さちょっぴり、を好みます。

 

この時期にしか食べられない、いちご大福は、いちごの酸味とまわりを包むあんこの甘さがわたしの舌にぴったり。

 

これならいくらでも食べられる、って矛盾してるな。

 

生きてきて36年。ナンバーワンいちご大福は、不動のセンター。如水庵のいちご大福でした。

f:id:kinandun:20170217010105j:image

いちご大福|四季折々の大福|五十二萬石 如水庵(じょすいあん)|和菓子のお取り寄せ

この時期しか採れない、ほどよい酸味のいちごとあんこのバランスが絶妙。仕事帰りに、博多駅でいくつかおみやげに買って、母に「あんた、すきやねぇ」と何度も言われました。

 

ほんとにすき。

 

如水庵は、こちらの方が有名なのかな。

筑紫もち 9個いり 如水庵 福岡博多土産

筑紫もち 9個いり 如水庵 福岡博多土産

 

 

ところが!見つけてしまったのです。それを超えるものを。

f:id:kinandun:20170217010535p:image

 おっきないちご大福|桃のお菓子専門店「創作桃菓 桃花亭」

 

その名の通り、でっかい。デカすぎるものは、味がイマイチなこともあるのですが、これはちがう!ルビーいちごという、宝石のようないちごがはいってる!

f:id:kinandun:20170217010717j:image

 

う、うまっ(ひとくちでは、ほお張れない。てか、もったいなくて頬張りたくない。)

 

旦那さんが名古屋出張のおみやげに、わざわざキオスクに走って買ってきてくれました。今年2回目。う、うまー。何度も言いますが。

 

ことしはもう食べられないけれど、また来年、会いましょう。そのときは、娘もいっしょにほおばっているでしょう。

 

このおっきなほっぺの中に。

f:id:kinandun:20170217011002j:image

たのしみやね。

 

 

 

 

【お金さん】身銭を切るってムダつかい?

f:id:kinandun:20170215163512j:image

考えてばっかりじゃ、何もできないんです。

 

この三日間ほど、朝起きぬけにスマホをポチポチして、気になったものはすべて買うようにしています。

 

朝は、寝ている間に脳内が整理されているそうなので、起きぬけに思い立ったものは、ほんとうに欲しいものだ!まちがいない!と自分を奮い立たせて、えいっ!とクリックします。

 

最近買ったのは、

 

 

 

 

空気を読んではいけない

空気を読んではいけない

 

 

どちらも半年くらい前から欲しかったものですが、なんだかなぁ、今じゃない、とか理由をつけて忘れたフリをしていました。

 

だけど、気になるものはどうこうしたって、まわりまわって、また目の前にやってくる。それなら、気になったときに買っておくべきなのでは。

 

 

お金は自分の分身だと思って、払った分だけ学んで成長するのだー。それがまわりまわって、返ってくるのだーー。

 

失敗したら、その失敗の理由を考えればいいし、本くらいは迷わずに買いたい。

 

そして今朝も、これを買いました。

 

anan (アンアン) 2016/12/21[2017年前半 あなたの恋と運命]

anan (アンアン) 2016/12/21[2017年前半 あなたの恋と運命]

 

身銭を切るとかいいながら、結局占いかよ!とツッコマレそうですが、今年の天秤座は12年に一度の幸運期で、ガンガンやれ!とのお達しでしたので、これからもガンガン買っていきます。

 

 

 

 



【本】とにかくウツなOLの、人生を変える1ヶ月

やっと読み終えました。

 

 

買ったのは1ヶ月前なのに、ずっと開かずに、途中で止まったりしていました。それは読みたくなかったからではなく、読むタイミングじゃなかったんです。

 

その理由は、ここに書いてありました。もうひとつ、最近読みかけている本のひとつ。

 

「与える」より「引き出す」! ユダヤ式「天才」教育のレシピ (講談社+α文庫)

「与える」より「引き出す」! ユダヤ式「天才」教育のレシピ (講談社+α文庫)

 

 

この中に、子供のために家の中に本をたくさん集めて、本棚をいっぱいにしよう的なことが書いてあります。その本は、買ってすぐに読まなくてもいい。すぐそこにある、ということが大切だと。

 

何か知りたいなぁ、と思えばすぐにググれるけど、本は書いた人の思いとか、人生が詰まっているから、悩んだり、何か後押ししてほしいときには力強い。

 

とにかくウツなOLさんは、育休中のわたしのことでもあり、毎朝寒い中、会社に行ってくれる旦那さんのことでもあり、あと20年後に成人する娘のことのようでもあり。

 

つまり、日々がつまんないんだけど症候群に陥ってて、それを解決する力がすこし湧き出てる感じの時に読むものです。

 

1ヶ月前のわたしみたいに、なんにも変えたくない、今のままでいい、てかやる気ねぇって時じゃありません。

 

この本を手に取りたくなったら、まずはあなたのテリトリーへ。すぐに読まなくても大丈夫。手に取ったってことは、いつかそのタイミングがくるはずだから。

 

そのタイミングとは、変わるとき。

 

 

【ブログ】わたしが3年書き続けている3つのワケ。

このブログをはじめたのは2年前。ライティング講座に通ったのがきっかけ。仕事で悩んでいた。伝えたいのに伝わらないもどかしさ。きっと、コツがあるはず。そう思ったから。

 

f:id:kinandun:20170213223122j:image

最初のコツは意外にもカンタンで、ラブレターを書くように、と教わった。なるほど。じぶんが言いたいことを考えこむよりも、これを見たら相手がどう思うか。まずはそこから。文章は、自分の手を離れてしまえば、その感じ方はすべて相手にゆだねるもの、とも教わった。

 

わかりやすく、的確なアドバイスをもらうたびに、気持ちが変わっていった。仕事の悩みを解消するためだったのに、最終回では「書くことは、生きることだ!」と沸き上がるものがあった。その最終回で、ブログを書くことをすすめられた。

 

わたしが書くひとつめの理由。それは、せっかく勉強した書くコツを鈍らせたくないから。

 

ふたつめ。書くことで気持ちを外に出せるから。これまで、モヤモヤした説明のつかない感情は、日記がわりのノートになぐり書きするしかなかった。それをブログとして発表することで、すこしずつ整理できるようになった。

 

みっつめ。夢を叶えられるから。気持ちはときに、未来に走っていくことがある。それを書きとめておいたら、あるとき現実になった。書くことで、心をそっちに向かせられる。

 

以上です。

これからもがんばります。

 

 

 

 

 

【手作りバレンタイン】チョコとアイスのクッキーサンド

 

ヒルナンデスのバレンタインレシピをやってみた!

https://www.instagram.com/p/BQaoirPFxC8/

 

参考サイトはこちら。【大ヨコヤマクッキング】チョコとアイスのクッキーサンドのレシピ!ヒルナンデス!チュイル!寺田心!入鹿パティシエ!【2月9日】 | ちむ!ちむちむ!ブログ!余談だけど、「ヒルナンデス、チョコ」で検索したら、たくさん記事がでてきた。録画できなくても、このサイト見るだけで再現できる。どなたが書いているんだろう。とてもありがたい。

 

さてと。

 

チュイルのつくりかた。

材料の小麦粉、砂糖をまぜて、溶かしバターと水をくわえます。

f:id:kinandun:20170213002129j:image

いろんな形で弱火から中火のフライパンでパタパチ焼きます。

f:id:kinandun:20170213002222j:image

f:id:kinandun:20170213002255j:image

こんな風に3分くらいで水っぽさがなくなるので、

f:id:kinandun:20170213002409j:image

1分くらい冷まして、すこし固まったらゆっくりとります。

f:id:kinandun:20170213002444j:image 

崩れやすいのですが、分量でフライパン3回分くらい焼けます。練習するのにもいい分量です。

 

キッチンペーパーの上にのせて、乾かします。その日のうちに食べるなら、ラップなどしなくてもOK。

f:id:kinandun:20170213002549j:image

f:id:kinandun:20170213002600j:image

 

ガナッシュのつくりかた。

明治のミルクとブラックをひとつずつ。50g×2=100g 甘すぎるのがすきじゃない人には、この組み合わせおすすめ。

f:id:kinandun:20170213003052j:image

湯煎でとかして、

f:id:kinandun:20170213003109j:image

沸騰した生クリーム120mlを2回にわけて、

f:id:kinandun:20170213003137j:image

まぜて、ツヤがでたらラップをして冷蔵庫へ。ちなみにガナッシュはずっと冷蔵庫に入れていても固まらない、やわらかーいチョコレートです。

f:id:kinandun:20170213003151j:image

 

 盛り付けかた。

f:id:kinandun:20170213003520j:image

ガナッシュの横に、バニラアイス。

その上にチュイル。フルーツ。チュイルはガナッシュにさして、立たせるとそれっぽくなります。まわりに散らしたのは、あまった生クリームでホイップっぽいのを作りました。

 

なんちゃってホイップクリームのつくりかた。

泡立て器もなんにもないのに、ホイップを作りたい人は!【生クリーム】早く泡立てる作り方とは?イチゴジャムやレモンで簡単になる |

↑これの、

  • ビンに入れてシャカシャカふる
  • ジャムをいれる

を、試してみたところ、

f:id:kinandun:20170213003930j:image

なんとなく、ぼんやり固まりました。実際は、温度が上がる溶けちゃったので、かける感じにしました。

f:id:kinandun:20170213003940j:image

 

 

見ためいい!あまいバニラアイスとやわかいチョコがあわさって、フルーツの酸味がアクセント! ラブアップにおすすめ❤️

 

旦那さん、おかわりしました。

f:id:kinandun:20170213013638j:image

 

お試しあれ〜。

 

#ヒルナンデス

#チョコ

#バレンタイン

#レシピ

 

 

 

【旦那さん】いまだに理解できない夫の行動

のんびり屋さんで、やさしい夫の性格は、八割がた理解できたつもりです。

f:id:kinandun:20170212002143j:image

さむーい雪の日、名古屋出張の帰りに時間のない中、いちご大福を買ってきてくれたり。

 

残業で遅くなっているのに、イオンの5パーセントオフの日に、チョコボールを買ってきてくれたり。

 

わたしなら、時間がないを理由にすぐに家に帰ることを優先するのに、ちょっとした楽しみに時間を惜しまない彼の優しさと気づかいには、ホッとさせてもらえることも多い。

 

だけど。

 

たったひとつ、理解できない行動がある。それは、3分だけ寝る、の行為。

 

ふとんに入らずに、リビングで3分だけ。それは3分でおさまったことは一度もなく、明け方リビングからイビキが聞こえて、まだふとんから出たくないのに、あわてておこしに走ったのは結婚して1年くらいだっけ。

 

こたつでウトウトするような気分なんだろう。とても気持ちがいいらしい。でも、起きた瞬間、あぁやってしまった、と必ずなるのになぜやる!しかも、そこはこたつじゃない。床暖房も切ってしまったリビングだ。

 

すぐ横の和室で、やっと寝てくれた娘と土日祝日のない妻が寝ているというのに、よくもまぁ、何度も何度もイビキをかいてくれること。

 

寝られんのじゃーーー

 

もういい。今日は寝てやる。きのう、夕方飲んだ紅茶のカフェインで朝5時まで寝付けなかったから。きっと寝られるはず。

 

ぐんない。旦那様よ。 どうか、カゼをひかぬように。それにしても、そこだけは、よくわからん。

 

 

 

愛が止まらない

Amazonプライムのサービスで、Amazon musicを聞いている。音楽聞き放題。使い始めてまだ1週間くらいだけど、ジャニーズとかが聞けないだけで、不便はない。むしろ、めっちゃ満足。

 

娘を片手であやしながら、片手でスマホをぽちぽち。赤ちゃんの近くでスマホをいじってはダメだって言われたけど、テレビを見てても目が悪くなるからダメだって言われて、どーしたらいいんじゃい。

 

ノンタンの絵本やピアノのおもちゃは、4ヶ月の娘には10分ともたない。お母さんの笑顔だって、そんなにもたないよー。

 

小学生のころ、土曜の授業がおわって、急いで家に帰って、お母さんが作ってくれたお昼を急いで食べた。FMラジオの前でカセットテープをセットするため。流れてくる今週のナンバーをなるべくDJさんの声が入らないように、最初と最後でうまく録音とストップボタンを押すのに必死だった。

 

いつだったか、親戚のおじさんからわたし宛に電話がかかってきて、すきな音楽を録音できなくて大泣きしたこともあったっけ。

 

車の中でも、家の中でも突然歌い出すわたしに半ば呆れてた夫に、「わたしは、NO MUSIC NO LIFEやけんね!」と誰かのフレーズをパクって言ったら、えらくその言葉を気に入っていた。このAmazon MUSICをわたしに教えてくれたのも夫だ。

 

むかしのJ-POPを聞きながら、いつになるかわからないけれど、今度カラオケで歌いたい曲をリストアップしたくなった。飲み会で夜の11時をまわっても帰ってこない夫を思いながら、この歌を口ずさんてみた。