まいにちワンダーランド

~過去をはき出し光に変える毒出しエッセイ~森中あみ

雪と穴(アナ)の女王⁈ 反対にしてはいけない言葉たち。

先週、アナと雪の女王がテレビで初公開されましたね。

 

アナと雪の女王 (吹替版)

アナと雪の女王 (吹替版)

 

これが公開されたとき、旦那さんとなかよく映画館に見に行きました。懐かしいなぁ、ビデオにでも撮っとこと録画予約していたところ、彼がリビングにやってきて、明るくこう言いました。

 

「 あ、撮ってるん?雪と穴(アナ)の女王」

 

「アナと雪の女王やろ!穴の女王になってるやん!」とすかさず返してやりました。トホホ。キレイな思い出はカンタンに笑い話になったとさ。

 

と、ここで終わりにしてはいけません。

 

言葉は、こうやって、いともカンタンに反対にされてしまうのです。けれど、反対にしてしまったら、伝わるものも伝わらない。反対にしてはいけない言葉たち、まとめてみました。

 

あいさつ

「おはよう、今日は寒いね」

「今日は寒いね、おはよう」

上の方が明るい。下は寒さが強調されてヤダ。寒がりだから余計に。あいさつは、最初に。

 

あやまり

「ごめんなさい、お菓子食べました」

「お菓子食べました、ごめんなさい」

これもあいさつと同じ。先にごめんなさい、て言われたほうが、え、なになに?って許す気になれそう。お菓子食べましたが先にくると、なんだって⁈と先に怒りに火がつく。

 

すきの気持ち

「だいすき、結婚しよう」

「結婚しよう、だいすき」

下の言い方する人いないよね。なぜ?大好きがとってつけたみたいになるし。

 

おねがいごと 

「高いんだよねぇ、春だから財布ほしいんだけど」

「春だから財布ほしいんだけど、高いんだよねぇ」

高いを強調して、買ってやろうかを促す。しかし、これには雰囲気作りやテクニックも必要。

 

ありがとう

 「ありがとう、冷蔵庫の中、片付けてくれたんやね」

「冷蔵庫の中、片付けてくれたんやね、ありがとう」

 これはあきらかに上の方が気持ちが良い。

 

 

つまり、言葉は伝えたいことを先に言うべきです。人も第一印象、言葉もはじめが肝心。最初の一言で会話の雰囲気は決まってしまいます。

 

今日は飲み会で帰りが遅い旦那さん。帰ってきたら、おかえりなさいの後にこう言おう。

 

「またいっしょに見ようよ、アナと雪の女王!」

 

 

 

 

 

絶対アゲアゲになるカラオケ曲10選 〜36歳女の場合〜

今週のお題「カラオケの十八番」

 

今週のお題にのっかって書いてみます。とはいっても、最後にカラオケ行ったのいつだ⁈ 5年…いやそれ以上前かも。

 

あ、ちがった。数ヶ月前、職場の二次会でうっかり酔っ払って「あやまんJAPAN」のぽいぽいぽいぽ、ぽいぽいぽぴー!とか、ずっこん、ばっこん!とか…叫びまくったわ…たまってたのね、わたし。

 

ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー

ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー

  • あやまんJAPAN
  • J-Pop
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

 

それがトラウマになってか(いや、そこまで淑女ではない)年をとったせいか、めっきりカラオケ行こう!ノリはなくなってしまった。

 

だけど、歌はすきだ。旦那さんにも「わたしはNO MUSIC  NO  LIFEだから!」と宣言して(なんの宣言⁈)家事の途中で突然歌い出しても、まったく驚かれなくなった。

 

カラオケといえば、わたしの全盛期は大学時代。高校生の頃、とっても流行っていたけれど、マジメだったから吹奏楽部の練習を19時頃までやって、おなかをすかせてまっすぐ家に帰ってた。

 

その反動で、ひとり暮らしを始めたら何時に家に帰っても、朝までカラオケをしていても誰にも気を使わなくていい。学生のノリでみんなが盛り上げてくれるから、何度も何度も同じ曲を歌って、卒業の時はゼミの先生にまで合いの手をさせたり、今となってみれば恥ずかしいのだけど、あの時しかできなかったし、あの時のことを思い出すと、さみしい恋も、ひとりぼっちを経験したことも、ぜんぶよかったんじゃない、て言えるから、歌で流せるカラオケはきっとこの先もなくならない。誰かに「カラオケ行こう」て誘われたら、何歌おうかなってこっそりワクワクしながら、煙たくて薄暗い小部屋に入るんだろう。

 

さて、あの頃を静かに思い出したところで、わたしの十八番。ぜったいに明るい曲がすきだ。そして、上手く歌えると思っている曲。ベスト10、思い出してみる。

 

1. aiko 『花火』

花火

花火

  • aiko
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

大学生になりたて。入ったばかりのテニスサークルの友達に呼ばれて、住んでいた中野からずっと遠いところ(たぶん横浜くらい)まで行って歌った。ちょうどミュージックステーションで聞いたばかりで、めっちゃすきな曲だった。

 

2. 松田聖子『赤いスイトピー』

赤いスイートピー

赤いスイートピー

  • 松田 聖子
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

3. 松田聖子『渚のバルコニー』

渚のバルコニー

渚のバルコニー

  • 松田 聖子
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

聖子ちゃんがすき。今でもすき。言い訳しないところ、かわいらしさをいつも身にまとっているところ、ほんとにかわいいところ。オトナの男の人の前で、どうしても歌わないといけなかったらこれを選んでた。

 

4. 松浦亜弥『桃色片想い』

♡桃色片思い♡

♡桃色片思い♡

  • 松浦亜弥
  • J-Pop
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

 

5. 松浦亜弥『Yeah!めっちゃホリデイ』

Yeah!めっちゃホリディ

Yeah!めっちゃホリディ

  • 松浦亜弥
  • J-Pop
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

アイドル好きなんだね、わたし。ちょうど大学生のころ、あややノリノリでかわいくって。マネしてたなぁ。(あの頃、いっしょにノってくれたみんな…ありがとう…)

 

6. RIP SLYME『楽園ベイベー』

楽園ベイベー

楽園ベイベー

  • RIP SLYME
  • ヒップホップ/ラップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

男性ボーカルだって歌うんです。ラップまで完ぺきに歌いきったら、いつも笑わせてくれるはずの友達が若干引いてたのが忘れられない…

 

7. 広瀬香美『ロマンスの神様』

ロマンスの神様

ロマンスの神様

  • 広瀬香美
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

何回聞いたよ、何回歌ったよ、おい。いつまでも歌詞が古くならないのがすばらしい。

 

8.  福山雅治『HELLO』

HELLO

HELLO

  • 福山雅治
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

ほんとは男の人に歌ってほしい。けど、誰にも頼めなくて、ちょっと疲れたとき、女の人の歌続きで切り替えたいときに。

 

9.  Superfly『Oh My Precious Time』

Oh My Precious Time

Oh My Precious Time

  • Superfly
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

カラオケの十八番にしておけば、昔の恋も軽く思い出せて、軽く忘れられる(かも)練習せな。

 

10. あやまんJAPAN『ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー!』

ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー

ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー

  • あやまんJAPAN
  • J-Pop
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

もう二度と歌うか、と思っていましたが、けっこう盛り上がるんですよね、この曲。かなりのお酒が入ってること前提ですが。やっぱり盛り上がらにゃいかんもん。

 

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。カラオケに行ったかのように、あの分厚い本や、タブレットで曲を探している気分になれました。

 

歌はいくつになっても、20代の頃から変わらないんですね。今もうアラフォーですが、歌があれば、あの頃にいつでも戻れる。最後のふたつはこれからの練習曲。年といっしょに歌える曲も増やしていこー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ブログ】もうすぐ600記事!3年目、ブログを書く意味について考えた。

4日ぶりの更新です。まいにち書くことを目標にしていたのに、書けませんでした。なぜなら、読まれるものは何かと考え始めたら、こんなブログなんて価値のないもの、と思えてきたからです。 

f:id:kinandun:20170307190638j:image 

 

きっかけは、このサイトを読んでから。月間30万PV達成!1年間実践してきたブログアクセスアップ法10個を徹底解説するよ 

その通り。せっかく書くなら、たくさんの人に読んでほしい。

→読んでもらえるブログは価値のあるもの

→わたしなんて芸能人じゃないんだから、「今日の晩ごはん」なんてタイトルじゃ誰もクリックしてくれない

そう考えていたら、指が動かなくなりました。

 

f:id:kinandun:20170307190653j:image

 

このブログをはじめて3年目。そもそも、私はなんのために書いているんだろう。誰に読んで欲しいんだろう。誰にどうなって欲しいんだろう。

 

スーパーの商品だって、誰に向けてなのか考えて作らないと手にとってもらえない。「じぶんを表現したい」それだけじゃダメなんだ。

 

f:id:kinandun:20170307184751j:image

このブログを始めたのは結婚して1年が過ぎた頃。彼とふたりで働きながらまいにちを過ごす。そんな幸せな日々をただやり過ごすだけの一日にしたくないから、タイトルも「まいにちワンダーランド」。

 

こんな日々が過ごせるなんて、今から5年前のわたしは想像してなかった。だけど、えいやっ!と行動したことがきっかけで、人生がクルクルいい方向にころがっていった。わたしみたいな奇跡、他の人にだってきっと起こるはず。

 

おこがましいけれど、「幸せになってほしい」ほんとうにそう思っている。わたしが思う幸せに、ちょっとでも共感してくれる人なら。「わたしにも幸せくるかも」て思えたら、人生たのしいはず。

 

サブタイトルの通り、どんなにがんばっても、手に入れたと思っても、次から次に悩みはわきあがってくる。そんな女の子が読んで、「なーんだ」て悩みが軽くなったり、「お、いいやん」て思ってくれたりして、足踏みしていたことがちょっとでも動いて、それが幸せのきっかけになったらいいよね〜。

 

そんなブログにしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【子育て】乳児健診。しまった!よかった!成功と失敗談。

娘の4ヶ月健診に行ってきました。

f:id:kinandun:20170303083549j:image

 

行ったほうがいいんだけどねぇ

1ヶ月、2ヶ月、4ヶ月の計3回の健診を受けました。おそらく次は10ヶ月。3回受けた感想は、「行ったほうがいいんだけどね」です。先生のチェックや保健師さんのアドバイスを聞くと安心できることもあります。だけどどうしても、まわりのお母さんや赤ちゃんと比べてしまうので、帰ってきたら反省会になります。

 

それは、健診というものをかるーく見ていたからでした。わが子とわたしのために、せっかくの健診、たのしく過ごしたい。そのためにも書いておきます。

 

そもそも、健診だしね…と思っていたのがまちがい!

わたしは里帰り出産で2ヶ月まで福岡にいました。そのため、1ヶ月健診だけ出産した病院で受け、その後は京都に戻ってきました。

 

健診って毎月あるものかと思っていましたが、ないんですね。3歳までに定期健診3回が義務づけられめいるだけで、あとは任意なんだ…くわしくはこちら乳幼児健診とは?赤ちゃんの何を調べるの?いつ頃受ける? - こそだてハック

 

基本はワンオペ育児だから、これであってるの?大丈夫なの?と思っても確認できる人がいない。だから「ちょっと赤ちゃんを見るだけでしょ」のつもりで行くと、もったいないです。せっかくお医者さんや保健師さんが待ち構えているのだから、聞きたいこと、次までにやっておいたほうがいいことを徹底的に聞きましょう!

 

1ヶ月健診のときはツラかった。

いつ泣きだすかわからない、まだふにゃふにゃ、じぶんの体もキツイ状態。わたしの病院は、3ヶ月、6ヶ月の赤ちゃんも来ていたので、「あれくらい大きくなって、落ち着いてくれたらいいのになぁ」とうらやましく思うだけでした。

 

哺乳瓶の乳首サイズを教えてもらえた!

最後の先生の診察で、わが子に合うサイズを教えてもらえたのは、助かりました。やっぱりこちらから質問しなきゃダメですねぇ。

 

私「この子すごいスピードでミルク飲むんです…だから母乳相談室を使って30分かけてます…」

先生「それはかかりすぎですよ。ゲップもたまるし、お母さんも疲れるでしょう」

私「はい、そうなんです。でも、母乳実感のSサイズだと、10分もかからずに終わってしまうので」

先生「SSっていうのがありますよ」

なんと!

 

ちなみに、母乳相談室の哺乳瓶は赤ちゃん本舗などには売ってなく、産院で紹介されます。ミルクの出る穴がかなり小さく、母乳を飲むときの力がつきます。

 

産まれた直後から吸う力がすごいと言われていたため、フツーの乳首ではむせてしまうし、早飲みすぎて、足りないと泣き叫びます。新生児の頃1ヶ月は、これに助けられました。

 

 

 

100ミリリットルくらいを飲むようになったら、母乳実感のSSサイズに変えました。それまで30分以上かかっていたのに、これで15分になりました。

 

ピジョン 母乳実感乳首(シリコーンゴム製) 新生児から SSサイズ 丸穴 1個入

ピジョン 母乳実感乳首(シリコーンゴム製) 新生児から SSサイズ 丸穴 1個入

 

 ちなみに今5ヶ月ですが、前に買ってしまっていた、もうワンサイズ上のSサイズで200ミリリットルを10分で飲みます!飲み足りなさそうにぐずるときは、おしゃぶりです。

 

おしゃぶりもなんでもいいってわけではないんですよ。この話は長くなるのでまた今度。これは、どの赤ちゃんでもぴったりきたとネットでもよく書いてあります。産院で使っていたので、いろいろ調べたところコレでした。洗いやすく衛生的。ホルダーが付いているとなお便利!ちなみにAmazonでしか買えません…!なぜだ…。

 

気になることはなんでも聞いたほうがいいです。

1ヶ月健診のとき気になっていたことは、

  • キューン、キューンとクジラの鳴き声に似た声を出すときがある
  • たまにケイレンっぽくなる
  • 白いカサブタみたいたいなものが、まゆげのまわりにとつぜん現れた!
  • ミルクを飲ませるタイミングがわからない。いつも泣くから。

 

聞きたいことはもっといっぱいあるけれど、とりあえず、という感じでも聞くと、ちゃんと先生が答えてくれるので、モヤモヤっとしていたものが一気に解消されます。

 

これらの心配ごとは動画を見せたり、本人をみてもらって大丈夫だということがわかりました。湿疹もさわってはいけないものかと思っていたけど、おふろで顔もせっけんで洗ってください、とのことでした。

 

さらに、うちの子はミルク飲みすぎなんじゃ…と心配していたら、飲まなくて悩んでいるお母さんもいますからね、とほかのお母さんも悩んでいるんだと思えるので、わが子だけ?なんて取り残されることもないです。

 

 

つづきはまた…

2ヶ月、4ヶ月健診についても書くつもりが、1ヶ月だけでいっぱいになってしまいました。去年のことなのに、よく覚えているもんだ。

 

いま子育てをしているお母さん、きっと悩んでいるのはあなただけではないです。健診は、子育てを共有するためのものなので、ぜひ質問をいっぱいためて、どんどんモヤモヤをはらしちゃってください!わたしみたいにカッコつけてると家で反省会することになっちゃいます。

 

つづきはまた今度…!

 

主婦はマルチタスクの達人!薄井シンシアさんの記事を読んで。

涙がでそう。わたしはお母さんみたいな主婦になりたい。ずっとそう思ってきた。 けれど、満足できる子育てと、満足できる収入は同時に手に入れられない。どうすればいいんだろう。悩む毎日。そんなとき、勇気をもらえる記事に出会いました。

 

f:id:kinandun:20170301163751j:image

朝日新聞Be 2016年12月3日の記事です。全文はこちらのブログで紹介されています。主婦ほどクリエーティブな仕事はない(朝日新聞記事より)|おおのまゆ 40歳からより魅力的になるための大人おしゃれ術【名古屋・三河安城】

 

 

家事、子育て。やりたいことをしているのに、いつも罪悪感。

さて、お昼12時。掃除もした。乾燥機もかけた。夫の靴磨きもした。晩ごはんの準備は次の授乳の後で…。主婦業は毎日、やらなければタスクがなくなることはない。

 

もうすぐ5ヶ月になる娘が寝ている間に、新聞の山を片付けよっと…そういえば年末、お義父さんに勧められた記事があったな。

 

主婦ほどクリエイティブな仕事はない

私にとって人生で一番重要な仕事は、この人を育てること

 

そこには、欲しかった言葉たちがいっぱいあった。ずっと家にいる主婦業を認めてもらえた…。朝から夜までそうじ、洗濯、ごはんの支度、育児を同時に進められるのは、夫や子どもに気持ちよく笑顔でいて欲しいから。

 

ふとんに入るときの一日を終えられた充実感は、仕事をしてるときにはなかった。だけど、子どもの寝顔を見るたび、いつかは仕事へ復帰しなければいけないこと。かならずその日がやってくることが頭から離れない。

 

理想論だとわかっている。だけど、一番大切にしたいのは、授かった命。これから自由に羽ばたいていく命を、できる限りこの手で育てたい。

f:id:kinandun:20170301192421j:image

 

母のように子育てしたい。

わたしの母は専業主婦。小学校から帰ってくると、いつもアイロンをかけながら「おかえり」と言ってくれた。クラスになじめずに、学校から毎日泣いて帰ってきたときも、東京に進学したいと言ったときも、彼氏の家に泊まり込んで、たまにしか家に帰らなかったときも、仕事でハラワタが煮えくりかえるほど悔しいときも、結婚に悩んでやつあたりしたときも、もう一度ひとり暮らしを始めたいと言ったときも。

 

娘が学校から帰ると、その日のできごとについて時間をかけて話を聞いた。その娘、舞亜さんは「勉強しなさいと言われたことは一度もない。いつも一人の人間として、自主性を尊重してくれた。

 

母と同じだ。どんなときでも、家で待っていてくれるお母さんにわたしもなりたい。

 

f:id:kinandun:20170301192601j:image

 

母のように生きなければ、母を否定することになる?

この子が育児に専念したいときがきたら、勇気をもってそうしてほしい。主婦になるとキャリアが終わると思ってほしくない。「ママは主婦になっても、ちゃんと復帰できた」そんな姿を見せなければ。

 

シンシアさんは現在、ANAインターコンチネンタルホテル東京の副支配人だ。その理由は、娘が自分と同じような母になりたいけれど、ハーバードまで出て専業主婦になるのは、いいことなのかと疑問を持っていると知ったときだそう。

 

そうなのだ。娘は母のようになりたいと願う。自分がしてもらったように、子どもにしてあげたい。だけど、間違えてはいけないのは母と自分はおなじ人間ではない。考え方、生き方はちがっていい。母と同じ子育てをしないのは、母を否定することじゃない。だからこそ、シンシアさんはもう一度復帰した。娘に迷ってほしくないから。

 

母に感謝する。自分に後悔させない。それが娘を愛すること。

さて。私はどうしよう。仕事は続けたい。だって、人生に後悔したくないから。娘がわたしから卒業するとき、子育ても人生も思いっきりやったと言いたい。そんな母の背中をみせたい。「あなたの人生にも、後悔のないように」娘にそう言える生き方をするんだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁせねば、こぅせねば。あぁツライ。

呪縛。自分でじぶんをしばる。

 

「女は〜」  

 

この言葉の次にでてくるのは、

ほんとに自分で考えたことなのかな?

みんながそう言ってるからじゃないのかな?

 

生まれたときはこんなに自由で、

生まれてきたくて、生まれてきたのに。

いつから、生きにくくなってしまったの?

f:id:kinandun:20170228202932j:image

その答えのきっかけになる記事に、今日は2つも出会いました。

 

ひとつめ。親向け冊子に授乳中にスマホをするサキさんと赤ちゃんの気持ちを考えようと書いてあった話 - むすメモ!

 

ふたつめ。女の子を拘束する「呪い」、親が解かねば 駒崎弘樹さん:朝日新聞デジタル 

 

わが娘には、けっして呪縛のことばに支配されてほしくない。でも、どーすればいいんだろう。

 

 

この本最近、読み返してます。

 

自分のアタマで考えよう

自分のアタマで考えよう

 

 

 

 

はまぐりのお吸い物ができればカンペキだ!久原のあごだしで、ひなまつり。

今年のひなまつりは、娘の初節句です。

f:id:kinandun:20170228115534j:image 

週末、義理のご両親もいっしょに自宅でお祝いします。「はまぐりのお吸いものをお願いします」とお義母さんに頼まれ、「はい!わかりました!」と言ったものの…ヤバイ!お吸いもの作ったことない!汗)

 

こんなときは、もう一人の母。「お母さんが送ってやった、だしがあるやろ!あれでいいとよ!」ありがたや〜

 

久原醤油 あごだしつゆ  500ml

久原醤油 あごだしつゆ 500ml

 

 

これは、ホンマに万能です。だしの他にも、しょうゆ、みりんが入っているから調味料を加えなくても、これだけでいい味がでる!!

 

 

塩抜きした、はまぐりを……でか!フンパツしました。鍋に入れ、水から沸かします。口がパカ〜と開いたら酒を入れて、後はさっきのだしをすこーしずつ、小さなスプーンで入れながら味をみる。

f:id:kinandun:20170228115729j:image

 

できた!旦那さんに食べてもらったら、関西人にはどうやら薄いらしく、しょうゆをチラッと足しました。完ぺき!

f:id:kinandun:20170228115906j:image

 

 

 

f:id:kinandun:20170228114448j:image

本番のお椀はもっと大きいのにしましょう。久原あごだしと、お母様のおかげです。がんばります。このだしは、なんでも使えます。煮物はもちろん、炊き込みごはんにもいいらしい。

 

 

はまぐりは、デパートまで行かなくてもイオンに売ってありますよ。一週間前から特設コーナーできてました。値段も大きさも選べます。真空パックのものもありました。

 

ALWAYS, LIFE IS A STORY | いつだって、人生はものがたり。 ~毒だしエッセイ~

お試しあれ〜♡

 

 

 

 

  

 

 

 

 

note
https://note.mu/kinandun
外には書けないこっそり話。

ブログ
ALWAYS, LIFE IS A STORY | いつだって、人生はものがたり。 ~毒だしエッセイ~

Instagram
https://instagram.com/iam_ami_da/
おべんと、とかとか。