まいにちワンダーランド

~過去をはき出し光に変える毒出しエッセイ~森中あみ

北野天満宮もみじ苑 〜京都ふたりさんぽ〜

今年の紅葉は北野天満宮もみじ苑。


今日は主人とここに行きました。
北野天満宮もみじ苑。
f:id:kinandun:20151123235120j:image

3連休の最終日なので、人も少ないかなぁと期待して。ちょっと曇り空だったこともあり、めっちゃ混んでる!入れない!という程ではなく。
f:id:kinandun:20151123235239j:image
こんな感じです。


京都の北の方(地図でいうと上の端っこの方)にある北野天満宮には、なかなか行く機会がありませんでした。けれど、お友達にご紹介ハガキをもらって♡今年のもみじはここに決まり!


定番のライトアップは日暮れから。

ライトアップはもう定番ですね。だから、いつもの開演時間を気にしなくてもゆっくり出かけられます。お寝坊なわたしたちの到着は15時40分。ライトアップがなければ16時で閉まっちゃう汗)

といってもライトアップって何時から?いろいろ見渡してもそれらしき案内はなく。やっと見つけた小さな看板に「ライトアップは日暮れから」とありました。日暮れって何時じゃい!とツッコミたくなりますが、そこはね。まぁまぁ、道真さんの前だからね。


もみじ苑の前にお参り&散策しよう。


広い苑内には、撫で牛、小さなお社など「京都やなぁ」と思えるところがこんなにあります。

f:id:kinandun:20151124000347j:image
ね、こんなところだけでも絵になりますよね。
本殿の裏。

f:id:kinandun:20151124000306j:image
黄色と赤のコントラスト。
f:id:kinandun:20151124000452j:image
三月まではもうちょっとお休み、梅。


さぁ、もみじ苑へ。

ひと通り見終えたら、時刻は16時30分。
そろそろ入ってみましょう。
f:id:kinandun:20151124001134j:image
道真公の歌が出迎えてくれます。
f:id:kinandun:20151124001235j:image
橋から見下ろすもみじ。
f:id:kinandun:20151124001333j:image
11月23日時点では色づき五分。
今年は温かい秋だもんねぇ。

f:id:kinandun:20151124001524j:image
同じもみじでも、
色づきに差があるのはなぜだろう。
f:id:kinandun:20151124001639j:image
ゆっくり歩いて約15分。うぐいす橋に到着。
そろそろ日が暮れてきました。
f:id:kinandun:20151124001844j:image
赤、緑、黄色。
こんなに色がたくさんあると、ぜんぶ絶景ポイントに見える。進めな〜い!

f:id:kinandun:20151124001922j:image
紙屋川のせせらぎを聞きながらもみじを眺める。「こんなところに家が欲しいなぁ」と主人が。え!まじで⁈ 歴史好きの主人の心があらぬ方向に動いてしまったか⁉︎  冷え性&めんどくさがりの私は、寒さと不便さに一瞬かたまる。こんなときは、もみじに見とれてるフリをして先に進もう。


御土居の内と外。

f:id:kinandun:20151124002619j:image
豊臣秀吉が作った御土居は、京の都を内と外(洛中と洛外)にはっきり分ける塀のようなもの。その一部がもみじ苑の中にもあります。想像するに、御土居は国境と同じく、中と外ではまったく景色が違ったでしょう。今では何の違いもないように見えますが、明らかに高さが違います。当時は、秀吉もここを歩いたのかなぁ、街の人たちは下から眺めていたのかなぁ、なんて、それぞれの思いにひたります。


本日のメインイベント!茶店!

歩くと小腹がすいてきますねぇ。
そろそろおやつの時間です!

f:id:kinandun:20151124003502j:image
見つけましたよ!茶店の看板!
f:id:kinandun:20151124003535j:image
ここでも、もみじが見えるんですねぇ。
けっこう混んでます。本日いちばんの混み具合!
f:id:kinandun:20151124003546j:image
ふっふー。これで茶店にも入れるんです。
f:id:kinandun:20151124003630j:image
老松の和菓子とお茶。

f:id:kinandun:20151124003708j:image
うーん、まいう♡
小腹にはちょうどいいですね。
上七軒だんごも1本150円で売ってありました。「焼きたてですよ〜」の声にツバが…。しかし、晩ごはんのためにここでガマン。


出口に到着。

f:id:kinandun:20151124004840j:image
17時30分。出口に到着。まだまだ入ってくる人がたくさんいます。もみじ苑は20時までです。

f:id:kinandun:20151124004651j:image
もみじ苑を出ると、本殿も様変わり!
f:id:kinandun:20151124004732j:image
昼間とは違う景色。
 

北野天満宮は絵馬を奉納するといいことが!

主人がタバコを吸ってる間、ちょっとウロウロしてみると、裏の方に絵馬をたくさん飾ってあるところを見つけました。
f:id:kinandun:20151124005257j:image
f:id:kinandun:20151124005420j:image
上から読んでも下から読んでも同じ歌の絵馬。
f:id:kinandun:20151124005337j:image
この時代から4Dの絵馬⁈
f:id:kinandun:20151124005356j:image
薄れているが歴史を感じる絵馬。
とにかくでかい。


この木も秀吉のお茶会を見てたのかな?

f:id:kinandun:20151124005452j:image
もみじ苑の外にそびえるこの大きな木。
もみじもキレイだったけど、わたしはここ木にもなぜか惹かれた。ここには推定1000年以上前の杉の木の幹もあります。



やっぱ京都やなぁ。
なんだか、もうお正月気分を味わいました。
車で30〜40分のところに住んでいるなんて、感謝、感謝です。あ、車で行かれる方も安心してください!駐車場ありますよ!第一、第二とあるので広いです。シーズン中は、警備員さんが案内してくれます。2時間無料です。


みなさんも、
f:id:kinandun:20151124014336j:image